入会案内
会員の種別
この法人の会員は、正会員と賛助会員の2種からなり、正会員は防災士、賛助会員は法人・団体および個人が対象となります。なお、正会員をもってNPO促進法上の社員とし、社員は総会での議決権が付与されます。ただし、当該年度の4月末日までに会費を納入した方のみ対象となります。(会員規程第5条)
正会員
入会要件 | この法人の趣旨・活動目的に賛同した防災士(定款第6条に定める種別のとおり) また、防災士と同等以上の防災知識・技能を有する人も正会員となり得る |
---|---|
年会費 | 5,000円(年会費) 但し、入会しようとする時点で22歳以下の場合、年会費を免除する また、会員を継続しようとする場合、4月1日時点で23歳以上となる者は会費の納入を必須とする |
有効期間 | 新規入会者は会費納入日をもって正会員とし、翌年3月31日まで有効とする 継続しようとする会員は、毎年当該年度の会費を4月1日から4月30日までに納入するものとする |
特典 |
|
賛助会員
入会要件 |
|
||||
---|---|---|---|---|---|
年会費(一口) |
|
||||
有効期間 |
新規入会者は会費納入日をもって賛助会員とし、翌年3月31日まで有効とする 継続しようとする会員は、毎年当該年度の会費を4月1日から4月31日までに納入するものとする なお、防災士資格を取得した個人は種別の変更が可能 |
||||
特典(法人・団体) |
|
||||
特典(個人) |
|
決済方法
クレジットカード決済、口座振替、お振込みよりご選択いただけます。
クレジットカード決済の注意事項
- お引落し日について
新規ご登録の年は承認後即日実行となります。次年度以降は4月1日の実施となります。 - ご利用履歴について
「シクミネット」と記載されます。日本防災士会ではございませんので、ご留意ください。 - 有効期限が切れた場合やカードを変更した場合
自動更新ではありません。有効期限切れや、紛失などで新しいカードが届きましたら、マイページから登録情報のご変更をお願いいたします。 - チャージバックを行われた場合、発生した手数料など請求させていただくことがございます。
口座振替の注意事項
- お引落し日について(土日祝日の場合は翌営業日)
- 1~26日までに承認された場合:翌月27日
- 27~末日までに承認された場合:翌々月27日
- 次年度以降は毎年3月27日に請求が確定し、4月27日が引落し日となります。
- 残高不足などでお引落しが不履行となった場合、クレジットカード決済、またはお振込みにてお支払いください。
- ご利用履歴について
「シクミネット」と記載されます。日本防災士会ではございませんので、ご留意ください。 - 有効期限が切れた場合やカードを変更した場合
自動更新ではありません。有効期限切れや、紛失などで新しいカードが届きましたら、マイページから登録情報のご変更をお願いいたします。
年会費専用口座
お振込みを確認次第、承認となります。ご登録より7営業日以内にお支払いが確認できない場合は、差し戻しとなるケースがございますのでご留意ください。
年会費 | 5,000円(振込手数料は各自ご負担をお願いします) |
---|---|
お支払金融機関 |
■郵便局からのお振込み
00130-5-639244
口座名:特定非営利活動法人日本防災士会 トクヒ)ニホンボウサイシカイ ※同姓同名の方と判別するため、必ずお名前と防災士番号をお知らせください ■ゆうちょ銀行からのお振込み
9900
019(ゼロイチキュウ)支店 当座預金:0639244 口座名:特定非営利活動法人日本防災士会 トクヒ)ニホンボウサイシカイ ※同姓同名の方と判別するため、必ずお名前と防災士番号をお知らせください |
お問い合わせ
会員登録に関するお困りごとはシクミネットカスタマーサービスまでお問合せください。
電話:03-3490-0776
メール:info-jabs10158@shukuminet.com
受付時間:9:00~16:30(土・日・祝・年末年始を除く)