会員の活動

熊本県甲佐町 8月記録的大雨による被災状況と災害支援 8/10

2025.09.08
甲佐町災害支援ボランティア2025.8.19-20_page-0001
甲佐町災害支援ボランティア2025.8.19-20_page-0001
甲佐町災害支援ボランティア2025.8.19-20_page-0002
甲佐町災害支援ボランティア2025.8.19-20_page-0002
甲佐町災害支援ボランティア2025.8.19-20_page-0001
甲佐町災害支援ボランティア2025.8.19-20_page-0002

熊本県防災士 天野 時生

8月10日からの記録的大雨による熊本県甲佐町の被災状況と災害支援活動について報告します。

甲佐町は熊本県の中央部に位置し、人口約1万人の町です。

今回の大雨は10日の深夜から11日の朝にかけて線状降水帯が発生し被害をもたらしました。

24時間雨量は300㎜を超え、町の中央を流れる緑川が越水し、川沿いの住宅等が浸水しました。

また、土砂崩れも多く発生し、道路通行止めに伴い孤立集落も発生しました。

人的被害は死亡2名、重傷者1名、住家被害は全壊2棟、半壊40棟、一部破損46棟という大きな被害を被りました。私は、19日と20日に災害支援ボランティアとして被災家屋の片づけ、ゴミ搬出等の作業に当たりました。34度を超える暑さの中、多くのボランティア仲間と汗をぬぐいながらの作業でした。


大変な状況の中にも関わらず被災された方は私たちに明るく話をされて、反対に元気をいただいたところです。

まだ支援は始まったばかりです。これからも被災者の方に寄り添いながら支援活動を行っていきます。

pagetop